ども
るくぱぱです。
るくぱぱは毎日晩酌をします
酒の肴で大好きなのが冷奴。それも
おかかで食べる冷奴が大好きです
それでこれ

実家から拝借してきました


めちゃくちゃ年季の入ったこの箱・・・
るくぱぱが物心ついた時にはすでにこの箱がありました。
はい、
鰹節削り器です


るくぱぱの実家では昔からこれを愛用しています。
小気味良い削りサウンドは、それだけで美味そうに聞こえます

しかしこれ、意外と技術が要ります。
力任せ

に削ればいいと言うものではありません。
ふんわりと薄く軽く・・・
カンナの調節も大事です。
本物と言うのは何にしてもデリケートなものです

下手くそです
でも、いいんです

今回はカンナの調節が悪かったと思います・・・
たぶん
刃もキレが悪かった気がします。。。
きっと


どうです?
美味しそうでしょ
いや、ホントおいしいんです。パックの削り節とは全然違いますよ

世の中どんなに便利になれど、古き良き時代の本物はいつまで経っても良いものです

